善興寺で報恩講のお参りがあり、子どもたちもお参りしました。
お参り当番さんがお花をあげて、園長先生とお焼香をして、お参りしました。
ホールでのお参りとは違い、内陣にはきれいな花が飾られていたり、キラキラ光っていていつもと違う雰囲気でしたね。
園長先生が、親鸞聖人のお話をしてくださり、静かに聞いていました。
園長先生に続いて、“おやくそく”を、大きな声で言っていました。
最後に親鸞聖人に感謝の気持ちを込めて♪みていてね の歌をうたい、南無阿弥陀仏とお念仏をとなえました。みんなじょうずにお参りできました。
今日のふれあい広場に、小さいお友だちが遊びに来てくれました。
段差のあるサーキット遊びにも挑戦!何だかドキドキするけど楽しいね。
保育園探検をしました。同じ年齢のへやを熱心に見ておられました。
11月生まれのお友だちのお誕生会をしました。♪ハッピバースデーの歌をみんなでうたいお祝いしました。
離乳食紹介をした後、給食試食会をしました。“白菜と豚肉のみそシチュー”をおいしそうに食べておられました。
次回は、カレンダー作りをします。また遊びにいらしてくださいね。
11月生まれの誕生会のお参りをしました。
司会のぞう組さんが、はりきって進行していましたよ。
元気に自己紹介できましたね。その後、園長先生からプレゼントをいただき、うれしそうに“ありがとう”と言っていました。
お家の方からのあたたかいメッセージを聞いて、ニコニコ笑顔が見られました。
年齢別で歌のプレゼントです。みんなの歌声が、ホールいっぱい響いていました。
最後は、お父さんお母さん方に手伝ってもらい、○×クイズを楽しみました。
今日はおはなしの会があり、ろうそくに火が灯ると、おはなしが始まりました。
初めのおはなしは、“おばあさんとぶた”のおはなしでした。動かなくなったぶたがどうやったら柵を越えてくれるか、おばあさんがいろいろ考えていましたね。
“おつきさまえらいの”のわらべうたを、園長先生と一緒に歌いました。
“北風に会いにいった少年”のおはなしは、長いおはなしでしたが、話の中に引き込まれていき、想像しながら静かに聞いていました。
11月生まれのお友だちが、気持ちをこめて、ねがいが叶う不思議なろうそくを消しました!
“さよならあんころ餅またきなこ”の手遊びで、園長先生とさよならしました。
0.1歳児さんは、発表会の代わりに懇談会を行いました。
園での生活の流れやお子さんの様子をスライドで紹介しました。
ペットボトルを使った簡単手作りおもちゃ(ポットン落とし)を紹介し、みんなで作りました。
事前にアンケートをとらせていただき、共通の悩みについて話し合いました。解決にはならなくても、話すことで気持ちが楽になりますね。
目覚めてきたお子さんと一緒に、ふれあい遊びや歌、パネルシアターなども楽しみました。
最後に手作りおやつのあけぼの蒸しパンを食べました。おいしかったですね。
今日のクッキングは、くま組の10月の月間絵本の“さつまいももち”を作りました。
まずは、アルミホイルで皮をむきました。
ゆで上がったさつまいもをつぶし、砂糖・牛乳を入れていきます。
自分の分は、自分で丸めて形を作っていきました。さつまいもの皮をトッピングしているお友だちもいましたよ。
ホットプレートで焼くと、 “なんかいいにおいしてきた!”“早く食べた~い”と、出来上がるのを、ワクワクして待っていました。
焼けると、ぞう組さんが、グループのお友だちの分もじょうずに皿に入れてくれました。
“あまくて おいしいね!”と、あっという間に食べ、大満足でしたね。
今年もぞうり講習会を行いました。
出だしのところがむずかしく、ぞうりの先生がするのを見ながら、編み始めました。
上、下、上、下…と、どんどん編んでいきました。完成まであと一歩。きっとお子さんたち喜んでくれますよ~。
ロープを引っぱると、“ぞうりの形になった!”とうれしそうでした。
それぞれ可愛くて、世界に1つだけのぞうりが完成しました‼お家の方が心を込めて作って下さったので、子どもたちも大切に履きますね。
お友だちが増えました。みんなであそぶと楽しいね。
ヤギがドングリを食べることを知り、子どもたちはドングリを見つけてきて、「どうぞ」と食べさせています。
園庭で落ち葉をみつけました。落ち葉を小さくちぎってあそんだり、上から落ち葉をふらせてみたり、秋の自然にふれて楽しんでいます♪
大きいお友だちがどんぐりを拾って見せてくれました。
シールのイラストを見て、「とんぼ」「うさぎ」など言いながら、夢中でシールを貼る子どもたち。上手にシールを貼れるようになりました。
グランドへ行って築山にのぼってきました。高いところからの眺めはきもちよかったね!下りるときは転ばないようにそーっと下りました。
今日のクッキングは、豚汁を作りました。年中さんもエプロンをつけて準備しました。
年長さんは、大根や人参の皮むきをしたり、野菜を切ったり…包丁の使い方もじょうずになりました。
年中さんは、こんにゃくをスプーンでちぎり、年少さんは、白菜を食べやすい大きさにちぎりました。
かまど係さんは、“けむたい!”と言いながら、かまどの火が消えないように、うちわであおいでしました。
お湯が沸いて、野菜を入れると、だんだんいいにおいがしてきましたね。
“豚汁おいしい!”“さつまいもあま~い”と、おかわりして食べていました。
専任講師を招いて、お子さんと一緒に楽しめるプチママ・エクササイズを行いました。
絨毯の上をコロコロ転がり楽しみました。小さいお友だちも興味津々見ていました。
あぐらをかいで、少しひざを上げるだけで、骨盤底筋が鍛えられるそうです。
ひざを1、2、1、2…曲げたり伸ばしたりして運動しました。
大きな布で“いないいないばぁ”をして遊びました。
あちら側が見えるので、安心して“ばぁ~”と布をめくっていました。