

志貴野ホームさんとの交流会
"2024年9月11日 5:23 午後 | Category:行事



9月誕生会・保育参加デー
"2024年9月6日 4:41 午後 | Category:行事

クッキング(とうもろこしの塩ゆで)
"2024年9月2日 2:45 午後 | Category:行事

ふれあい広場8月ー8
"2024年8月27日 5:30 午後 | Category:ふれあい広場


つぼみ・めばえの部屋の様子
あったかいおふろ、気持ちいいよ。シャワーで汗を流してすっきりしました。
ガチャガチャの空き容器を、ペットボトルで作ったスライダーに転がして遊びました。転がっていく様子を面白そうに見ています。
自分でスプーンやお茶碗をもって食べられるようになってきました。お茶碗についたごはん粒も自分であつめようとがんばっていますよ!
1歳のおたんじょう日おめでとう!みんなでお祝いしました。
金魚すくい用のポイやおたまを使ってビーズすくい。夢中になって容器にいっぱいにすくっています。
室内でもからだを動かしてたのしんでいます。牛乳パックでつくったロノジーを次々に両足ジャンプをしたりまたいだりして乗り越えています。


2024盆踊り納涼祭
"2024年8月13日 10:40 午前 | Category:行事
日中の暑さがさめきらない夕方、かわいい浴衣姿のお友だちが集まってきました。
さっそく輪投げや的あてゲームを楽しんでいました。大きいお友だちはねらって入れていました。
ペットボトルボーリングゲームでも、親子で楽しんだり、友だちと競争したりして、たくさんペットボトルを倒していましたね。
保護者会の役員さんが準備してくださった焼きそばやフランクフルトを園庭でいただきました。
保護者会の方の無料のかき氷コーナーは、大好評で長蛇の列でした。
やぐらの上で、手作りのうちわを持って記念撮影!浴衣姿・甚平姿かわいらしかったですね。
だんだん暗くなり、ちょうちんの灯りで雰囲気が盛り上がってきました。
小さいお友だちもやぐらを囲んで上手に踊っていました。振り付けもバッチリでした!

